Staff Interview

#08 Interview
深田 心FUKADA KOKORo
2022年入社
加工第3課 技術職
やりがい求めて部署異動!
安心してチャレンジできる環境で
1つずつ目標を叶えたい。

- 名前
- 深田 心
- あだ名
- こころちゃん、こっちゃん
- 入社
- 2022年4月
- 性格
- 負けず嫌い
- 趣味
- おでかけ・旅行
- いま、推したいもの
- WILKINSON 炭酸レモン
- 座右の銘
- 有言実行
- 大切にしている
もの・こと - ポジティブ!!!
- あなたを知る人から
よく言われること - 誰とでも気さくに喋れるね
THEME 01入社前について

- 前職はどのような業務をされていましたか?
-
学生時代を振り返ると、私はアルバイトに熱心に取り組んでいました。
接客業の経験を通じて、コミュニケーション能力や仕事への責任感を養うことができたと思います。
これらのスキルは、現在の職場でも活かされています。 - 入社の決め手やきっかけはなんですか?
-
私が由良アイテックへの入社を決めたきっかけは、高校在学中に目にした求人票でした。
自分が希望していた条件(特に給料面)が納得できるものでしたので、未経験の業種ではありましたが、由良アイテックへ入社したいと思い、挑戦することにしました。 - 入社前に不安だったことはありますか?
-
入社前は、いくつかの不安も抱えていました。
それまでの経験はアルバイトの接客業のみだったため、会社という新しい環境に馴染めるかどうか心配でした。
特に、工場勤務ならではの特殊な仕事内容を覚えることができるか不安な気持ちがありました。実際に入社してみると、確かに特殊な業務内容は多く、大変なこともありますが、どの部署の方々もとても親切で丁寧に指導してくださいました。そのおかげで挫折することなく、今日まで成長しながら仕事に取り組むことができています。
THEME 02由良アイテックに
入社してみて

- 社風や雰囲気はどんな感じですか?
-
部署によって異なる面もありますが、私が所属している加工3課の上司の方々は、とても優しく気さくに接してくださるので、全体的に仲の良い素敵な職場環境だと思います。
現場で困ったことや大変なことがあった時も、しっかりと相談に乗ってくださるため、安心して業務に取り組むことができます。このようなサポート体制があることで、日々の仕事にも前向きに挑戦できています。
- どんなときにやりがいや楽しさを感じますか?
-
トラブルも何もなく、ラインが順調に生産できている時がもっとも楽しいと感じています。
異動前の部署では、単調な作業が中心であったため、やりがいや楽しさをあまり感じることができませんでした。ですが、現在の部署では覚えることも多く、時に大変なこともありますが、その分だけ成長を実感できています。
特に様々な種類のガラスに応じて仕事内容や段取りが変わってくるため、常に考えながら作業する必要があり、そこにやりがいや楽しさを感じています - 入社前と比べて成長したと思えることはありますか?
-
朝型タイプだった私ですが、三交代勤務を始めてからは夜間にも強くなったと実感しています。
また、時間を有効的に活用することもできるようになりました。私の部署は基本的に月曜日から土曜日まで仕事があるため、日曜日の休みや、中出・夜勤入りの月曜日などの貴重な自由時間をいかに楽しむか、大切にするかを考え、優先順位を意識した行動ができるようになりました。
Yura’s LENS 深田さんの妹さんも由良アイテックの仲間です!

- 名前
- 深田 空
- あだ名
- そら
- 入社
- 2024年3月
- 性格
- 冷静・慎重・人見知り
- 趣味
- セルフネイル・映画鑑賞・音楽鑑賞
- いま、推したいもの
- 特になし
- 座右の銘
- なんとかなる
- 大切にしている
もの・こと - 礼儀
- あなたを知る人から
よく言われること - 不思議・冷静

入社のきっかけはお姉さんから勧められたのですか?
はい。数年前から姉が勤めていることもあり、ここで働いてみてはどうかと勧められました。
その後、職場見学に伺ったときに、会社で働く皆さんが仲良く、和気あいあいとしながら話している姿をみて、とても雰囲気がいい会社だなと感じました。
最終的には、それがきっかけとなり、由良アイテックで働くことに決めました。
入社間もないとは思いますが、由良アイテックの魅力や意気込み教えてください。
由良アイテックに入社して感じた一番の魅力は、皆さんの人柄です。
特に忙しいときに、みんなで団結して頑張っているときはやりがいを感じますし、人と協力して仕事をすることの大切さや楽しさを知りました。
まずは、フォークリフトにもっと乗れるように上達していって、目標としている車を買うために貯金と仕事を頑張っていきたいです。
THEME 03今後について

- 今後の目標やビジョンを教えてください
-
今の職場には半年前に異動してきたばかりなので、まずは職場の先輩たちについていけるようになることを目指しています。そして、できるだけ早くいまの現場の業務に慣れて、チームに貢献できるようになりたいです!
- プライベートの目標はありますか?
-
お金を貯めてたくさん旅行に行くことが私の目標です!
特に最終目標はヨーロッパへの旅行です!日々の生活の中でしっかりと貯蓄計画を立て、少しずつ旅行資金を蓄えながら、ひとつずつ夢や目標を叶えていきたいと思っています。